沿線グラス®【千代田線&常磐線】西日暮里~松戸
通学路だった駅、よく遊んだあの場所、暮らした街──
“駅名”を見るだけで、心にふっとあたたかい記憶が灯る。
これは、ただのグラスじゃありません。
足立区を愛する人の「思い出」と「誇り」を乗せた、地元愛の詰まった一品です。
あなたの“地元スピリット”を、食卓にそっと添えてみませんか?
沿線グラス®【千代田線&常磐線】西日暮里~松戸 ¥1980円(税込)


これぞ地元をつなぐ コミュニケーション グッズ
「地元愛&地域活性&ものづくり」としてこの沿線グラスは、地元や地域を愛する皆さんの様々な思いを伺いながら作られた地域愛溢れる商品です。
足立区内の駅名が目盛りのように描かれ、グラスの中身が一駅分減るたびに、その街の思い出が目に浮かびます。
駅には、そこを行き交う人の数だけストーリーがある。
日頃スポットライトを浴びることの少ない、小さな最寄りの駅にだって、日々たくさんの物語が生まれています。
地元が同じというだけでなぜか親近感が沸いたり、
大人になって久しぶりに地元の駅に降り立った時、
なぜか自然と涙があふれてきたり。
地元ってそんな場所。
そんな愛すべき地元の人たちがつながって、楽しい時間を過ごすことができたらいいな。
そんな風な思いで、地元や地域を愛する方々の様々な思いを伺いながら沿線グラスは作られました。
それぞれのグラスに、それぞれのストーリーがあります。
「沿線グラス」をお供に、足立区に思いを馳せてみてください。
